アイキャッチ画像とは、
WordPressの場合、記事のタイトル下に表示する
読者の目(アイ)を惹く(キャッチ)画像のことを指します。
記事の内容に合った画像を設定することによって
読者の興味を惹き、より多くの人に読まれやすくなる効果があるのです。
■アイキャッチ画像の設定方法
①記事の編集画面の右側の「投稿」の中の下の方にある
「アイキャッチ画像を設定」をクリック

②ファイルをドロップしてアップロード またはファイルを選択をクリック

③画像を選びクリックした後、「アイキャッチ画像を設定」を
クリックしたら設定完了です

■画像はCanvaがオススメ
私は、無料でダウンロード出来るCanvaを使用しています。

今回使用しているアイキャッチ画像は、
「パソコン」というキーワードで検索するとパソコン画像が沢山出てきます。
この中には有料の画像も含まれている為、無料のみをダウンロードして使用しています。
画像に文字を入れられたり、編集も可能なのでとても便利です♪
コメント