ブログの毎日更新がなかなか安定しない現状の私・・
スキマ時間を利用して、
もっと効率的に記事を作成する事が出来たらと思い・・
WordPressのスマホアプリの存在に気が付き、
今更ですが、ダウンロードしてみることにしました!
初見でも、スマホで撮った写真のアップロードや下書き等は
パソコンに慣れていない人にも簡単に出来そうなので
使いこなせばブログ記事作成のハードルをある程度下げる事が出来て
効率的かつ誰でも簡単に楽しめそうだなと感じました♪
■GoogleのPlayストアでWordpressアプリをダウンロード
とりあえずスマホアプリで「Wordpress」をダウンロードし、
自分のサイトURLを設定してみました♪

■スキマ時間での下書きや編集にちょうど良い♪

トップ画面の「ブログ投稿」を選ぶと、過去記事が出てきました。
ちょっとした編集に良さそうですね!
「メディア」は記事に使用した画像が出てきました。
右下の青丸の記事の新規作成のマークを押すと
↓下の様に記事が書けます☆

■スマホの画像も簡単にアップロード出来る♪
↓スマホで撮った画像もここで簡単に挿入出来ます。


■まとめ
WordPressのスマホアプリを使い始めたばかりの
今の感想としては、
下書き、ちょっとした編集、画像のアップロードにちょうど良いかな
という印象です。
スキマ時間に、とりあえず思いついた記事ネタを下書きとして保存しておく・・
スマホで撮った写真を直ぐにアップロードしておく・・
などちょこちょこ編集すると更新までの道のりがもう少し楽に感じるのかなと
思いました☆
パソコンよりスマホの方が操作が早い人にはよりオススメかもしれません♪
まだまだ知らない機能が沢山ありそうなので・・とりあえず今回はここまで☆
コメント