緑のある暮らし☆

レビュー・体験

■植物も成長している

私が今年4月から始めた家庭菜園。
バジル、トマト、パクチー、枝豆、
向日葵、ネモフィラ。

全て種から育てています。

マンションでのベランダ栽培ですが、
自分の管理出来る範囲で、
日々試行錯誤しながら成長を見守っています。

成長が他の子より遅れていたり、たまに弱っていく姿を見ると
心配で落ち込む事もありますが
必ず原因があり、環境を整えてあげればまた元気な姿に戻って行く・・
植物も人も似ている所があるんだなと感じながら、

自宅に緑のある暮らしをそれなりに愉しんでいます。

■水耕栽培

ペットボトルとスポンジさえあれば
気軽に楽しめる水耕栽培。

虫も寄って来ませんし、
マンション等の制限のある場所では特にお勧めな栽培方法だと思います。

家事をしながらふと横を向いたときに
植物があると気持ちが安らぐと共に、活力が湧いてきます☆

 ~バジルの水耕栽培の様子~

写真は4月17日~4月23日までの発芽した様子を載せています♪

■まとめ

緑のある暮らしは、心を豊かにしてくれます。

特に水耕栽培は、誰でも管理しやすい、直ぐに始められるなど

メリットが沢山♪是非自宅に取り入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました