食卓の救世主!【液みそ】貝だしを使った簡単味噌汁と栄養効果

レビュー・体験

どうも、元栄養士のおもちです。

今回はマルコメさんの液みそボトルシリーズ「マルコメ 液みそ(貝だし)」の実際の使い方や、期待できる栄養効果について紹介します。

リアルな口コミやメリットやデメリットなども解説しているので、
「液みそは体に悪いの?」と不安に思う方も、よかったら参考にしてみてください。

こんな人におすすめの記事です!
・手軽に味噌汁を飲みたい
・料理によく味噌を使う
・固形の味噌を溶くのが面倒

など。よかったら参考にしてみてね♪

マルコメの液みそシリーズ【貝だし】で1人分の簡単お味噌汁

液みそ貝だしを使った、味噌汁の材料と作り方を紹介します。液みそを使ったことが無い人はぜひ参考にしてください。

材料(1人分)

  • 熱湯150ml
  • マルコメ液みそ「貝だし」大さじ1(17g)
  • お好みの乾物
    (とろろ昆布・わかめ・みそ汁の具を入れています)

作り方

液みそを使った1人分味噌汁の作り方
  • Step1
    器にお好みの乾物を入れる
  • Step2
    大さじ1の液みそを入れる
  • Step3
    ③かき混ぜて出来上がり

とっても簡単なのに普通に美味しくて感動!
手軽に使える乾物も常備しておくと便利だよ。
お好みの具でアレンジしてね♪

原材料や栄養成分

液みそ貝だしの原材料と栄養成分表示は、以下の通りです。

【原材料】
米みそ(国内製造)、食塩、かつおエキス、オルニチン塩酸塩、貝エキス、かつお節粉末、昆布エキス/酒精、調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆を含む)

【栄養成分表示】
※ お味噌汁1杯の栄養成分 (液みそ大さじ1)

エネルギー(kcal)21
たんぱく質(g)1.2
脂質 (g)0.6
炭水化物 (g)2.8
食塩相当量 (g)1.9

引用元 マルコメ液みそ貝だし

実際に液みそを使った人の良い口コミ

栄養や塩分補給に手軽に使えて便利!という口コミが多い印象です。

また固形味噌だと使い切れなかったことがきっかけで液みそに切り替えた人もいるようですね。

実際に液みそを使った人の悪い口コミ

液みそには、発酵調味料や調味料(アミノ酸)などの添加物が含まれているものがあります。

無添加味噌しか使わないという人にはあまりおすすめできないようです。

液みそのメリット

液みそのメリットは以下の通りです。

  • 時短
  • ボトルのサイズ感が丁度良い
  • 料理の調味料としても使いやすい
  • 種類が豊富で用途に応じて選べる

時短

忙しい時や疲れてしまった時などに常備しておくと本当に助かります。
味噌汁の具材も乾物を使えば包丁やまな板も必要ありません。ケトルでお湯を沸かすだけでOK

ボトルのサイズ感が丁度良い

冷蔵庫に縦横どちらでもすっきりしまえて、場所を取りません。
使いたい時も、さっと取り出せます

また、ボトル1本で味噌汁25杯分になります。
一人暮らしの方でも固形味噌より余りにくく、使い切りやすいサイズ感です。

料理の調味料としても使いやすい

ボトルのままお椀や鍋に入れてもスッと溶けてダマにならないのが液みその良い所です。

テクスチャーがドロッとしているので、オイルと酢を加えたドレッシングとも相性が良く、おすすめです。

種類が豊富で用途に応じて選べる

マルコメの液みそシリーズは、10種類以上あります。
味噌汁の味の違いを手軽に楽しみたい人におすすめです。

液みそのデメリット

液みそは商品によって発酵調味料や調味料(アミノ酸)などの添加物が含まれています。

また加熱殺菌処理されており、本来の味噌の風味を存分に味わいたいという人には物足りない可能性があります。

普段は固形味噌、忙しい時は液みそを使うなど目的やタイミングに応じて使い分けてみても良いですね!

ちょい足しにおすすめな食品

ここでは液みそと合わせて手軽に使える栄養アップ食材を紹介します。

液みそ×けずり粉

減塩対策には、けずり粉もおすすめです!

味噌汁1杯には約2gの塩分が含まれます。
味噌の量を減らし、けずり粉を入れることで風味やうま味がアップします♪

あわせて読みたい>>「けずり粉の栄養効果について」

液みそ×ごま

ごまの栄養成分の約50%は脂質で、20%はたんぱく質、残り30%は食物繊維やビタミン、
カルシウム、鉄などのミネラルなどで構成されています。

ポリフェノール系の物質であるゴマリグナンは、活性酸素を除去し、アンチエイジングに効果があります。

あわせて読みたい>>ごまの栄養効果 白・黒との違い

味噌の栄養効果

大豆を発酵して作られる味噌は、香りやうま味だけでなく、栄養が凝縮されています。味噌の栄養と効果は以下の通りです。

  • ビタミンEやサポニン⇒アンチエイジング効果
  • 麹や酵母の酵素⇒腸内環境を整える
  • 味噌の消化酵素⇒胃病の予防
  • イソフラボンやビタミン⇒がん予防
  • ビタミンB群⇒タバコの害から体を守る

味噌に含まれるビタミンEやサポニンなどの抗酸化成分は、体内に溜まった活性酸素を除去し、細胞を若々しく保つ効果があります。

また麹や酵母の酵素が消化を助け、腸内の腐敗菌や有害物を排出し体の内側からキレイにします。

更に味噌の消化酵素は消化吸収を促進することから、味噌汁を飲むと胃病の予防にも役立つとも言われていますよ。

しじみの栄養効果

液みそ「貝だし」の大さじ1杯(約17g)には、しじみ約170個分のオルニチン(約62㎎)が含まれています。

オルニチンは肝機能を改善する効果があり、飲酒習慣のある人に効果的です。

また疲労回復や睡眠の質の向上にも役立ちます。

他にも成長ホルモンの分泌を促進する作用があり、たんぱく質や筋肉の発達、骨の形成を促進させるといった効果も期待出来ます。

マルコメの液みそ(貝だし)で手軽に栄養補給しよう!

固形みそが無くなりそうな時に、常備していたこの液みそに助けられたこともあります!

一緒に入れる具材によって、風味やうま味もより豊かになりますよ。

手軽に使えて万能な液みそ、是非試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました