どうも、体のむくみが気になる元栄養士のおもちです。
鍋料理をすると、〆の雑炊やうどんなどでつい塩分を摂り過ぎてしまうことってありませんか?
そこで今回は、土鍋を使って無水調理をする白菜と豚肉のミルフィーユ鍋のレシピを紹介します。
こんな人におすすめの記事です!
・鍋の素を使わない鍋料理が知りたい
・白菜を消費したい
・塩分を控えたい
・食欲が落ちている
など。
よかったらチェックしてみてね♪
土鍋で出来る無水調理! 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋の旨レシピ
無水調理は、水を加えずに食材から出る水分や調味料のみを利用して作ります。
市販の鍋の素やスープを使わずに、なるべく塩分を控えたい方におすすめの料理です。
白菜と豚肉のうま味もしっかり感じられて、食欲が落ちている時にもおすすめです。
是非参考にしてみてくださいね。
材料と作り方
土鍋を使って無水調理をする、白菜と豚肉のミルフィーユ鍋の材料と作り方を紹介します。
塩味が控えめで、白菜や豚肉のうま味をしっかり感じられますよ♪
白菜の内側部分は、甘味や辛みのバランスが良く適度に厚みもあるので鍋料理に向いています。
【材料】(1人分)
※今回は、土鍋を使用しています。
●白菜 250g
●豚バラ肉 100g
●料理酒 大さじ5
●けずり粉 小さじ1
(トッピング用)
●かいわれ大根 60g
●ごま油 小さじ1
(付けだれ)
●ねぎ お好み
●ポン酢 大さじ1
●おろし生姜 小さじ1/2
少ない調味料でも、しっかりうま味を感じられるよ♪
食欲が落ちている人にも是非食べて欲しい!
【作り方】
Step1(①~②)
付けだれとトッピングの準備
Step2(①~③)
白菜と豚肉の下ごしらえ
Step3(①~③)
加熱
Step4
仕上げ
今回は、1人用の土鍋を使って紹介するね!
それでは早速作って行こう!
Step1 付けだれとトッピングの準備
※付けだれは、ねぎ生姜ポン酢です。
①長ネギをみじん切りにします。
②付けだれ用の食器に、ポン酢とおろし生姜を入れて混ぜ合わせます。
③刻んだねぎを加えます。
(付けだれの完成)
(付けだれ)
●ねぎ お好み
●ポン酢 大さじ1
●おろし生姜 小さじ1/2
④かいわれ大根の根元を切り落とし、ざるなどに置いておきます。
(仕上げに使用)
Step2 白菜と豚肉の下ごしらえ
①1枚1枚丁寧に洗った白菜をまな板に乗せ、上に豚バラ肉を重ねます。
②更に白菜を重ねます。
③カットしやすい高さまで重ねたら、一口大に切ります。
Step3 加熱
①セットした土鍋に、カットした具材をセットしていきます。
②料理酒とけずり粉を加えます。
●料理酒 大さじ5
●けずり粉 小さじ1
③フタをして中火にして加熱します。軽く沸騰してきたら弱火にします。
※加熱時間目安は15分~20分です
Step4 仕上げ
①豚肉や白菜に火が通ったら、かいわれ大根を加えてフタをして更に加熱します。
※加熱時間目安は2~3分です。
②かいわれ大根がしんなりしたら、仕上げにごま油を回しかけて完成です。
仕上げのごま油で香りも良い(*´Д`)!!
けずり粉が効いて美味しい~♪
ねぎ生姜ポン酢も間違いない組み合わせ!
レシピのおすすめポイント
鍋の素や水を使わずに美味しく味わえる、白菜と豚肉のミルフィーユ鍋のレシピを紹介しました。
白菜や豚肉に含まれるうまみ成分と、けずり粉のうま味成分の相乗効果で奥深い味わいを楽しめますよ♪
何となく食欲が湧かないという日にも、優しく食べられると思います。
トッピングのかいわれ大根や、付けだれのねぎ生姜ポン酢はお好みで色々試してみて下さいね。
作る際は、以下のおすすめの材料も参考にしていただけたら嬉しいです。
【おすすめ材料】
●ヤマキ けずり粉
イワシ、サバ、カツオなどのうま味や栄養が凝縮されています。
味噌汁や冷奴、焼きそばなど様々な料理にふりかけたり混ぜたりして楽しめます。
あわせて読みたい
>>けずり粉の栄養や活用方法
●九鬼 純正 胡麻油
少量でも風味が豊かに感じられるごま油です。仕上げ用に最適です。
シンプルなおつまみ等にも活用しやすく、深みのある味わいになります。
あわせて読みたい
>>ねぎ×ごま油で最強おつまみ!3分で出来る時短レシピ
おすすめの材料は、何度もリピートしているよ♪
レシピでもよく登場するので、よかったら参考にしてみてね!
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
コメント